蓄電池は10年後の技術の進歩を期待した方が良いのでしょうか?

Q
お客様からのご質問

「10年後の蓄電技術を期待した方が良いか」というご質問
この意味は、現在10kW未満で10年間の買い取りの状態になっており、10年後以降は、昼間蓄電して夜間使用するしか利用方法がないことを意味します。

現在の蓄電技術は、まだ未熟でしかも、高価すぎます。
10年後は、現在の1/3以下の価格で高性能な蓄電池が出てくることを期待しています。

A
ソーラーアドバイザーからの回答
回答者
中村雄介

ご質問ありがとうございます。
「10年後の蓄電技術を期待した方が良いか」
というご質問ですね。

確かに蓄電池は国としても普及を推進していく動きをしていますので、間違いなく技術は進歩し、価格も低下していくと考えられます。
その上で、10年後も買取は継続すると当社は考えております。

理由としましては、現在の電力需給状況を鑑みて、各家庭等で発電された電気を電力会社が受け入れないという事が考えにくいからです。

また、2009年11月にこの余剰電力の固定買取価格制度が始まる前は、発電した電気は電力会社から購入する電気代単価と同じ単価で買取されておりました。
この2つの事から、11年目以降はその時の買電単価と同額で買取が継続すると考えております。

その上で蓄電池の技術の進歩があればなお良いと考えております。

閉じる
ソーラーパートナーズ
お問い合わせ先