TCGで太陽光発電・蓄電池を購入してもいい?「やばい」という口コミ・評判は本当?

訪問販売の営業からTCG(谷口コーポレーション)という会社名を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
流れで契約をしてしまったんだけど、この価格は適正ですか?とよくご相談をいただくことも多い企業です。
今回は、下記の4点について解説していきます。
- TCGはどんな会社か
- TCGはやばいの?押し売りはある?
- 太陽光発電や蓄電池を購入する上での注意点
- 太陽光発電・蓄電池の専門アドバイザーに相談してみませんか?
太陽光発電・蓄電池の専門アドバイザー相談してみませんか?
TCGってどんな会社?
愛知県名古屋市に本社を置いて全国に17以上の支店を展開する大手の太陽光発電販売会社です。
名古屋グランパスや川崎フロンターレといったプロサッカーチームのスポンサーも務めており、その名前を知っている方もいるのではないでしょうか。
2015年には東芝の太陽光パネル販売部門で日本一の表彰を受けるなど、高い営業実績を持つ企業として認知されています。
当社にもよくTCGから提案を受けた方から「この価格は適正ですか?」とお問合せを頂いています。
TCGの評判は?
良い評判
- 発電補償やメーカー保証の延長を提案してくれた
- 新しい営業所の実績を増やすためにモニター価格の提案があった
TCGは独自の補償を用意しており、会社が保険会社と契約しているようです。
そもそも発電シミュレーション自体は過去20~30年分の気象データをもとにしているので下回ることはほぼありませんが、安心できる要素だと考えられます。
またモニター価格自体はよくある営業トークの一つですが、実際に価格が安く提案して貰えるならメリットになるでしょう。
悪い評判
- 保証がある分、価格が高かった
- 北面設置についての説明がなかった
相場価格よりも高めの提案に不安を覚えた方がいました。
これは、訪問販売による人件費が上乗せされているのが主な要因ではないかと考えられます。
北面設置は条件によっては発電量の低下や反射光の問題があるため、当社では基本的にオススメしておりません。
TCGの提案内容・価格は?
当社への相談内容より、TCGの提案価格を見てみると相場価格よりもかなり高いことが大半でした。
規模の大きい会社で仕入れも他社と比べて安いことが想定されるので、人件費や宣伝費の他に、営業マンの歩合も入ってくるのが理由だと考えられます。
社員の働きに対して報酬を支払うことは会社の責務ですので、関わる人数が多くなればなるほど提案価格が上がることは至極真っ当なことでしょう。
また独自の保証がある等のサポート面を重視しているため、高めの提案価格になっているようです。
【ケース1 愛知県】
太陽光発電 | Qセルズ 4.935kW |
---|---|
蓄電池 | シャープ 6.5kWh |
価格 | 350万円 |
【ケース2 愛知県】
太陽光発電 | エクソル 6.8kW |
---|---|
蓄電池 | シャープ 9.5kWh |
価格 | 530万円 |
【ケース3 愛知県】
太陽光発電 | エクソル 6.84kW |
---|---|
蓄電池 | シャープ 6.5kWh |
価格 | 270万円 |
ソーラーパートナーズの2022年度の実績データでは、例えば太陽光発電6.5kWの蓄電池9.8kWhの相場価格が250~300万円程度になります。
細かなメーカーや保証の違いもありますが、大きく相場価格を超える場合は見積りを比較してみても良いかもしれません。
太陽光発電や蓄電池を購入する際の3つの注意点
訪問販売やイベント出店業者は即決で契約しない
上記で述べたように、余計な費用が上乗せされてしまうと、相場よりも100万円も200万円も高い提案が出てくるのが太陽光発電や蓄電池という商品です。
なので、訪問販売やイベント出店の会社で提案を聞いた際は、比較検討を必ずすることをオススメします。
工事を自社で行っているか確認する
また、工事を自社で行っているのかというのも大切なポイントです。
工事を外注してしまうと、販売業者と工事業者でそれぞれ利益を確保しなくてはいけないため、費用が高くなる傾向にあります。
自宅との距離が遠すぎないか確認する
太陽光発電の業者を選ぶ際、もう一つ注意点があり、自宅から近い業者かどうかという点です。
何かあった時にすぐ対応してくれるというだけではなく、営業所が遠い会社だと出張費がこっそりと上乗せされていることがあるため、地元の業者にお願いする方が価格も抑えることができます。
TCGはやばいの?押し売りはある?
今回は業界内でも大手のTCGについて解説していきました。
独自の補償があり、大手という安心感を感じられるのが魅力の会社です。
ただ、価格の高さが安心感に比例しているかというと、太陽光発電や蓄電池はそうとも言い切れません。
また、弊社への相談者はTCGと契約してしまってからの相談が多いので、お見積りを出したその場で契約するケースが多いようです。
大手以外にも地元に根付いた業者も安心して工事を任せられるところはありますので、もしTCGで提案を聞いてみたという方がいれば、より自宅に合う提案がないか確認するために、比較検討をお勧めします
太陽光発電や蓄電池を検討しているならソーラーパートナーズへ
太陽光発電や蓄電池は決して安いものではなく、まして工事を伴うものなので、悪徳な業者や営業マンにあたってしまったが故のトラブルが後を絶ちません。
ソーラーパートナーズには、厳しい審査をクリアした企業だけが加盟しております。
気軽に相談できる専門のアドバイザーもおりますので、ご利用をお待ちしております。