新築市場で常にNo.1のシャープ太陽光発電 既築市場でもトップを狙う

新築市場のシェアは常に1位 多くの大手ハウスメーカーがシャープを採用
中村:市場シェアについても質問させてください。
住宅用太陽光発電の新築市場では常にトップシェアのシャープですが、この強さの要因は何でしょうか。
桃井氏:新築市場でこれだけのシェアを確保できているのは、やはり誰もが知っているような大手ハウスメーカーに多数採用していただいているということが大きいですね。
もちろん、中小のハウスメーカーや工務店にも採用頂いていますが、大手ハウスメーカーは規模感が違いますので。
リスクを嫌う建設会社がシャープを採用する理由は「安心感」
中村:確かに新築時に建設会社さんが提案しているメーカーはだいたいシャープですね。
建設会社、特に大手のハウスメーカーは消費者よりも太陽光発電のメーカーをシビアに選ぶと思います。
ずっと選ばれ続けていられるのはなぜでしょうか。
桃井氏:商品の性能など色々ありますが、やはり長年培ってきた信頼が一番の理由だと思います。
建設会社は万が一太陽光発電が故障した場合には一次対応をしなければなりません。
そのため、建設会社はリスクのあるメーカーを選ぶことはできません。
そういった意味で設置実績の多いシャープを選んでいただけているのは妥当な選択なのかと思います。
また、シャープでは万が一トラブルが発生した場合、「メーカーと建設会社のどっちが悪いんだ」とならないように、シャープ社員が現場に駆け付けるようにしています。
そのように責任を持った対応をしているのも、多くの建設会社から採用してもらえている理由じゃないかなと思います。
中村:私もシャープは非常にきっちりしたメーカーという認識があります。建設会社からしても「シャープに任せておけば間違いない」という安心感があるんでしょうね。
桃井氏:ありがとうございます。
既築市場のシェアは3位
中村:新築市場では常にトップシェアである一方、既築市場では首位の座を明け渡してしまっていますね。
この点については何か思うところはありますでしょうか。
桃井氏:単純なコスト競争になってしまいがちな産業用市場は難しいですが、住宅用については新築だけでなく既築市場でもトップシェアが狙える立場にあると思っています。
既築市場でも巻き返していきたいですね。
中村:新築、既築を問わず市場シェアを拡大させていく上で、BLACKSOLAR以外の価格を抑えたラインナップを用意していることは武器になりそうですよね。
シャープ1メーカーで「松」「竹」「梅」の全てを用意することができ、お客様の様々なニーズに応えられる商品を網羅しているのは、他社にはない強みだと感じます。
メーカー (型式) | 変換効率 | 設置容量 (パネル枚数) | 相場価格 (税込) | 相場kW単価 (税込) |
---|---|---|---|---|
シャープ(ブラックソーラー) SHARP (NQ-256AF) |
19.6% | 6.14kW (24枚) | 157.8万円 | 25.7万円/kW |
5.12kW (20枚) | 141.4万円 | 27.6万円/kW | ||
4.10kW (16枚) | 120.9万円 | 29.5万円/kW | ||
3.07kW (12枚) | 96.6万円 | 31.5万円/kW | ||
シャープ(単結晶タイプ) SHARP (NU-226AH) |
19.6% | 6.10kW (27枚) | 144.6万円 | 23.7万円/kW |
5.42kW (24枚) | 138.9万円 | 25.6万円/kW | ||
4.52kW (20枚) | 124.4万円 | 27.5万円/kW | ||
3.16kW (14枚) | 93.2万円 | 29.5万円/kW | ||
シャープ(多結晶タイプ) SHARP (ND-175AC) |
15.2% | 6.13kW (35枚) | 139.0万円 | 22.7万円/kW |
5.25kW (30枚) | 129.2万円 | 24.6万円/kW | ||
4.20kW (24枚) | 111.4万円 | 26.5万円/kW | ||
3.15kW (18枚) | 89.6万円 | 28.4万円/kW |
桃井氏:そうですね。
実際にシャープの太陽光発電を導入していただいた方のおおよそ半分の方はBLACKSOLAR以外のパネルを設置しています。
高効率を重視したい方にはBLACKSOLAR、価格面を強く意識される方にはそれ以外のシリーズと幅広いニーズに応えられるようになっています。
シャープを支える特約店「サンビスタメンバー」
中村:あとはシャープ特約店の存在も大きいですよね。
ソーラーパートナーズのネットワークに加盟していただいているシャープ特約店も何社かありますが、どこも非常にきっちりした対応でお客様からの評価が高いです。
聞くところによると、シャープの研修や販売支援は非常に手厚いそうですね。
桃井氏:シャープの特約店は本当にシャープに思い入れをもって販売してくれているところが多く、非常に感謝しています。
シャープ特約店をはじめ、お世話になっているご販売店にはできる限りの支援をしていきたいと考えています。