リフォーム産業新聞の2017年ランキングでソーラーパートナーズが1位になりました

太陽光サイトで訪問者数2年連続No.1
2018年2月27日発行のリフォーム産業新聞で、2017年1月~12月の「リフォームマッチングサイトランキング」が発表されました。
おかげさまで太陽光サイトのユニークユーザー数ランキングでソーラーパートナーズが2年連続1位となりました。
昨年からさらに40,000人以上月間ユーザー数が増え、圧倒的な状態になりました。
リフォーム産業新聞 リフォームマッチングサイトランキング2017
依頼件数は3年連続No.1
また、依頼件数ランキングでは、太陽光発電の専門サイトとして3年連続1位、リフォーム全般を含むマッチングサイトの中でも5位となりました。
ソーラーパートナーズが力を入れている住宅用太陽光発電業界と比較してリフォーム業界は市場規模が遥かに大きいことを考えると、全体のランキングで5位という結果は、かなり健闘したとも言えますが、
より多くの方に情報を届けられるように引き続き努力していきたいと思います。
リフォーム産業新聞とは?
リフォーム産業新聞を発行する株式会社リフォーム産業新聞社は、1987年創業の会社で30年の歴史をもつ、業界の老舗新聞社です。
リフォーム関連の業界関係者が注目している権威ある新聞において、太陽光発電サイトで圧倒的一位と取り上げていただけたことで、より一層注目されることになると思います。
自分たちの発信する情報が業界のスタンダードになるという事を常に意識しながら、これまで以上に皆様にとって価値のあるサイトにしていきたいと思います。
月間ユニークユーザー数16万人はどれくらい?
今回も1位を獲得した「ユニークユーザー数」とは、ソーラーパートナーズのホームページを見てくださった人数のことです。
2017年は、毎月平均して16万1449人の方にソーラーパートナーズのホームページを見ていただくことができました。
1年間の合計では、200万人近い方にソーラーパートナーズのホームページを見ていただいたことになります。
太陽光発電システムが1年間に設置される件数が20万件前後という事を考えると、この数字がいかに多いか実感していただけるかと思います。
よく読まれている記事は?
年間200万人近くが訪れるソーラーパートナーズのホームページですが、せっかくですので、どのようなページがよく読まれているのかご紹介したいと思います。
太陽光発電の仕組み
まずは、太陽光発電に関する基本的な事柄を説明した記事がよく読まれています。
太陽光発電そのものをご存知ない方は、さすがに今のご時世ほとんどいなくなりましたが、
「太陽光発電にどんなメリットがあるのか」
「デメリットはないか」
という事は非常に気になるようで、そのような方を対象に、太陽光発電の基本的なことがらを知るために用意した記事が、よく読まれています。
太陽光発電の最新動向
また、最近では太陽光発電に関するニュースが出ることもよくありますので、太陽光発電の最新動向について書いた記事もよく読まれています。
毎年、年度末になると来年度以降の売電価格や制度変更の話などについて解説していますが、そのような記事もよく読まれています。
太陽光発電のシミュレーション
太陽光発電を実際に導入した場合にどれくらいの経済メリットがあるのか、ホームページ上で簡単にシミュレーションできるページも良く見られています。
設置するメーカーやシステム容量、地域などを入力すると、何年くらいで元がとれて、トータルでどれくらいの金銭的なメリットがあるのかが簡単にわかります。
個人情報を入力する必要もないので、たくさんの方に気軽に使っていただいています。
蓄電池やオール電化に関する記事
太陽光発電の設置費用が下がり、それにあわせて売電価格が下がったこともあり、電気の自家消費に注目が集まるようになりました。
自家消費に欠かせない蓄電池や、オール電化のページも多くの方にご覧いただいています。
太陽光発電を解説したマンガ
ソーラーパートナーズのホームページをご覧になった方と直接お会いしたときには、「マンガがわかりやすいね」とよく言っていただけます。
太陽光発電の基本的な内容や、価格の考え方、業者の選び方などを解説したマンガをホームページで公開していますが、やはり文章で読むよりも、マンガで読んだ方がスッと理解できるのだと思います。
まだご覧になってない方は、ぜひご覧ください。
まとめ
皆様のご支持のおかげで太陽光発電サイトとして業界ナンバーワンの地位をより確実にすることができました。
今まで以上に注目が集まるようになると思いますが、皆様に有益な情報を発信し続けることでその責任を果たしていきたいと思います。
引き続き「太陽光発電の健全な普及を牽引する」ために努力していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
(前回、前々回の太陽光サイトランキングの記事はこちらです)