上野リサ(うえの りさ)

太陽光発電への想い
正直、入社する前は太陽光発電に対してそこまで強い思いはありませんでした。
ですが入社してから、太陽光発電について知っていくうちに、太陽光発電に対する想いや太陽光発電の魅力をたくさん知り「太陽光発電のこと、みんな知らなきゃもったいない!」と思うようになりました。
2019年のコロナウイルスをきっかけに日本の生活様式も大きく変わっています。
テレワークが普及して通勤時間が減った分、電気代が増えてしまっている方も多いのではないでしょうか。
実はいま、電気代が高い人こそ、太陽光発電のメリットをご実感いただけるんです。
太陽光発電に少しでもご興味がある方、設置を検討されている方、是非その好奇心を後押しさせてください。
プロフィール

上野 リサ
(うえの りさ)
アクション漫画・ゲーム、化粧品が大好きです。
休日前に食料・飲み物を買い込んで、新しく買ったゲームをクリアするまでひたすらプレイし続けるのが至福の時間です。
高校生の時に龍が如くにハマってから矢沢永吉を聞きまくりました。
得意分野
百貨店で化粧品の販売を行っていたため、人の話を聞いたり提案を行うのは得意です。
ただ、時々クセで百貨店口調になってしまうので、堅くなりすぎないよう改善中です。
好きなメーカー
ソーラーフロンティアです。
化合物系のパネルのため、主流のシリコン系パネルにはない特性が多いからです。
影に強く、大きな屋根では発電量も期待できます。パネルも真っ黒でかっこいいです。
ソーラーアドバイザーになったきっかけ
これまでずっと接客の仕事をしていたため、人と話す仕事就きたいと思い入社いたしました。
ソーラーアドバイザーのやりがい
良し悪し関係なく押し売る仕事ではなく、お客様のメリット・デメリットを考えてお客様の為にならなければ「やめた方がいいですよ」と正直に後押しできる仕事なので、とてもやりがいを感じています。
おすすめ記事
一生に一度のお買い物ですから、慎重に検討したいですよね。
この記事は太陽光発電を検討する上でのポイントが書かれているので、とても勉強になります。
太陽光発電のトラブルが心配な方はぜひ読んでみてください。