駒田 菜々香(こまだ ななか)

太陽光発電への想い
自宅に太陽光設置を検討していたところ、なんと我が家は太陽光設置不可の家であることが判明しました…!
夏の電気代が削減できるぞ~とワクワクしていた分、悲しみが非常に大きいです………。
太陽光はメリットばかりの商品です。
電気代削減になるし、余った電気は売れる、晴れていれば停電時にも電気が使えます。
我が家が設置不可な分、設置できる屋根にはどんどん設置して欲しいと思っています。
そして環境にも優しい!!
ただし、メリットが出ない家や設置不可の家というのも実際にあります。
また、太陽光を不適切に高額な値段で販売している業者がいることも事実です。
太陽光は素敵な商品なのに、それによって悲しい思いをする人がいるのは本当に残念です。そういった方を1人でも減らせるよう、ワクワクした気持ちで導入し、太陽光を導入することでワクワクした生活を送れるよう正しい情報をお伝えし、皆様をサポートするのが私たちの仕事です。
プロフィール

駒田 菜々香
(こまだ ななか)
千葉県生まれ、千葉県育ち。
映画と舞台とアイドルが好きです。
映画はMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)を愛しており、毎年のコミックコンベンションの為に、日々頑張っています。
コミコンでジェレミー・レナーと撮ったツーショットは一生の宝物です。
得意分野
お客様1人1人に寄り添った対応を心掛けています。
太陽光は奥が深く、調べても解決できない点があるかと思います。 (入社したての頃の私もわからないことだらけでした)
そういった疑問点や不安点を解決し、安心してご検討ができるようサポートいたします。
好きなメーカー
太陽光は「みんな違ってみんないい」商品です。
それぞれの屋根との相性があり、相性のいいパネルを設置することが1番だと思います。
強いて言えば、コストパフォーマンスの高い「カナディアンソーラー」や「Qセルズ」です。
ソーラーアドバイザーになったきっかけ
正直なところ、入社するまで太陽光のことはあまりよくわかっていませんでした。
「どうせ仕事をするなら社会の役に立つ仕事がしたいな~」というざっくりした思いで入社しましたが、 今では太陽光の魅力をたくさんの方に伝えたいと思っています。
ソーラーアドバイザーのやりがい
お客様の疑問や不安が解決されたときです。
「前向きに検討できます!」というお言葉をいただけるととても励みになりますし、お話出来てよかったと嬉しく思います。
駒田 菜々香のおすすめ記事
大きなお買い物なのでメリットだけではなく、デメリットも知っておきたいですよね。
どちらもしっかり把握して、納得のいくお買い物をしたいという方にお勧めの記事です。