HEMS(フロンティアモニター)で太陽光発電と蓄暖とエコキュートの全ての電力量を見ることはできないのですか?
お忙しいところすいません。
お聞きしたいことがあります。
このたびソーラーフロンティアの太陽光パネルを設置しました。
同時にHEMSも付けたので、家じゅうの使用電力量や発電量が一目でわかると思っていたら蓄暖とエコキュートの電力量がHEMSにつないでありませんで表示しませんでした。
業者さんに問い合わせたところ、
「この2つは使用電力量が大きいのでHEMSにつなぐと誤表示するからつないでないです。でもどちらか1つだけでしたら表示するようにできます。」
という返事でした。
蓄暖とエコキュートも含めた全ての電力量をHEMSに表示するのは無理なのでしょうか?

ご質問ありがとうございます。
『HEMSで太陽光発電と蓄暖とエコキュートの全ての電力量を見ることはできないのですか?』とのことですね。
結論から申しますと可能です。
ただ、条件がございますので、最後までお目通しいただければと思います。
ソーラーフロンティアのHEMSとのことでしたのでソーラーフロンティアに確認しました。
すると、
「ソーラーフロンティアのフロンティアモニターで表示出来る発電量、売電、買電、表示は一日あたり0~999.99kWhまでです。」
との事でした。
つまり蓄熱暖房機、エコキュート、その他の消費量が999.99kWを超えるようであれば表示はできなくなります。
資源エネルギー庁によると一世帯辺りの電力消費量の月平均は約300kWhとのこと。
蓄熱暖房機の規模が分からないので何とも言えませんが、エコキュートの使用電力量を考えても一般家庭とすると問題ありません。
ただ、ご自宅の配線状況などに関してはご質問だけではわかりません。
蓄熱暖房機を導入されているとの事なので、寒冷地にお住まいだとすると、その他の暖房機器の使用で電力消費量が高い可能性なども考えられます。
対応いただいた工事会社とご相談いただければと思います。