畑に10kW以上の太陽光発電を検討していますが、電柱が有りません。
Q
お客様からのご質問
お世話になります。
ゴルフ場隣接の遊休地(畑)に、太陽光の設置を検討しています。
課題は電柱です。
クラブハウスが空き地のすぐ近くにあり、そこでは電気が使われているのですが、その近くに電柱が見つかりません。
クラブハウス近くに電柱がないとなると、かなり遠方の電柱を目指して何本も電柱を立てねばなりません。
このような状況で、電柱問題を解決されたことはないでしょうか。回答ください。
A
ソーラーアドバイザーからの回答

回答者
中村雄介
ご質問ありがとうございます。
「畑に10kW以上の太陽光発電を検討しているが周りに、電柱がない。どうするべきか?」とのご質問ですね。
クラブハウス近くに電柱がないという事は埋設でもってきているのでしょうか?
普通ゴルフ場のクラブハウスとなるとキュービクル(高圧受電設備)が併設されているケースが多いのですがそれが見当たらないとなるとどこか遠いところにあるのでしょうか?
どちらにしろ仰る通り、電柱を何本も立てなければならず、その費用は自己負担となります。