テレビCMでシャープの太陽光発電の「まるごと15年保証」というものを見たのですが、どんなものですか?
Q
お客様からのご質問
最近テレビでシャープの「まるごと15年保証」のCMをよく目にします。
調べてみたら、有償で保証が15年付くという内容だったのですが、他にはどんな特徴があるのでしょうか?
また、この「まるごと15年保証」はシャープの通常の保証と比べて何がいいんでしょうか?
プロの目線から、教えて下さい。
A
ソーラーアドバイザーからの回答

回答者
中村雄介
ご質問有難うございます。
シャープの「まるごと15年保証」はその名の通り、太陽光発電システムまるごと一式の保証が通常の10年保証から5年間延びたものになります。
東芝が有償で行っているパワフル保証と基本的には考え方は同じです。
シャープのまるごと15年保証の特徴としては2つあります。
- パワコン・モニターや架台まで含めて一式まるごとすべて15年保証になること
- 太陽光パネルの出力保証が11年目から15年目は85%保証してくれること
1つ目は、モニターや架台まで含めて一式まるごとすべて15年保証になることです。
通常の10年保証でもモニターだけは対象外なのですが、シャープの場合ウェブモニタリングサービスをモニターを介して行っている関係でモニターまで含めてまるごと15年保証の対象となっています。
2つ目は、太陽光パネルの出力保証が11年目から15年目は85%保証してくれることです。
1年目から10年目は通常の10年保証と同じ90%保証です。
東芝のパワフル保証の質問の時も書かせて頂きましたが、パワコンの交換時期が一般的に10年前後と言われております。
シャープのまるごと15年保証も、パワコンの交換の可能性がある時期まで保証期間が伸ばせるという事に非常に価値があると考えております。