新築で太陽光発電をつけるのはメリットがありますか?
Q
お客様からのご質問
新築で家を建てる予定です。6月には完成する予定ですが、新築で太陽光発電をつけるのはメリットがありますか?何か気をつけることなどがあればアドバイスいただけると助かります。
A
ソーラーアドバイザーからの回答

回答者
中村雄介
新築で太陽光発電を設置する場合、既築住宅に設置する場合と比較していろいろとメリットがあります。
例えば、新築で太陽光発電を設置する場合には、住宅設計に組み込むことができるため、
- 太陽光パネルを設置しやすい屋根形状や屋根材を選ぶ
- パワーコンディショナーの位置を加味した設計にする
等が可能になります。
また、建築工事全体の中で太陽光発電の設置工事を行うことができるため、通常は既築住宅への設置と比較して安い価格で設置することが可能です。
新築で太陽光発電を設置する場合の注意点として、住宅を依頼したハウスメーカーや工務店以外から太陽光発電を設置すると、住宅の保証が受けられなくなる恐れがあることがあげられます。
6月完成予定であれば、2010年度の補助金(kWあたり7万円)や売電価格(kW時あたり48円)が間に合うように契約を進めた方がお得ではないかと思います。